このページを読む者に永遠の呪いあれ

スマフォからコメントを書き込む場合、一度PCモードで表示してください

コメントを書きこむ前に、こちらの記事に必ず目を通してください 「処刑宣告

オタク

すごいサークル名です。

『銀魂』の腐女子向壁サークルにすごいサークル名の方がいるんだが。google:幸漫読みは「こーまん」。google:こーまん google:コーマン google:こうまんこれって知っててやっているのかいないのか全然見当がつかないのだが。 とにかく、すごいチャレンジャー…

行動意味不明

昔の話題になるけど。 <ちょっとまったFC2ブックマーク(問題と対処)>はてなブクマにエントリーされまくり この騒動がいったい何なのかは、こちらのスレッドを参照に。 <【同人者が】 FC2ブックマーク 【大暴れ】 > このサービスを巡って同人者がFC2内…

「欠陥」こそ美学だ!〜オタ向PCゲー表現論

今さら、東浩紀の『動物化するポストモダン』を読んでいるんだけど、それでちょっと考えたいことがあったので書いてみる。『動ポ』でも触れられているのだけれど、まず、オタク文化とはそもそもアメリカのサブカルチャーのコピーであり、それのまたコピーが…

押井粘着の一例

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2002/09/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 390回この商品を含むブログ (350件) を見る以前に『イノセンス』のサウンドトラックでも押井粘着について書いたけど、まあ、この…

オタクはどうして「一般」に負い目を感じるのか?

オタの中には「一般」に対してコンプレックスや劣等感を持っている人が多い。 オタのファッション向上計画とか、オサレ講座したがる腐女子とか、「きんもーっ☆」に過剰反応したりする、っていうのは、深層心理で「一般」に対して劣等感を抱えているせいだと…

オタクは何でできているのか?

さて、みなさま、ごきげんよう。コミケです。オイラも参加しています。気持ちだけ、とか言いませんよ。ちゃんと新刊だってあるし。 でも、今は家にいます。つか、今起きた。代理って本当にいい。つか、売れてないだろうなーorz そゆこと考えると凹みが激しい…

おっさん「受」

三島由紀夫―剣と寒紅作者: 福島次郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1998/03メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 78回この商品を含むブログ (29件) を見る先日に引き続いて、女性向なお話。オイラの友達に言わせると、歴史上有名人でホモだった奴は受か攻…

オタクは本当に市場を制覇しているのか?

例えば、ちょっと前、野村総研がニュースにしていましたが(現在リンク不可)、何でもその記事によればオタク市場の規模は2600億円とのことで、メーカー産業を追い越す勢いだとかウンタラカンタラと報道されておりました。 別にこうした現象は今に始まっ…

管理人の性別

インターネットの世界では、管理人が女性だとわかったりした方が、何かと得なのではないか、と思う今日この頃。 特に同人・男性向けサイト。 BBSも女性が管理人だと、和やかになる。 同性の敵以外が現れない限り、概ね良好である。 男性向けだったら、客…

オタクの男女比

巷では殺人的な比率だと言われているけれど(男が多い)、これは買い手だけじゃないかな。 描き手は半々な気がします。 というか、男性向女性作家の比率は思ったより高い、という印象があります。 中には性別不問な描き手もいるわけですが…。 個人的な印象だ…

同人バブル

思い出すと確かにすごかったんだなー、と思いました。 貧乏学生だったので、ちっともバブルの恩恵など感じる余地など有りませんでしたが、今に比べると確かに本の作りそのものがバブリーだったのは覚えています。 ・ゲスト多い(1ダース当然) ・本がやたら…

同人誌の売り上げ

って、個々人によってかなり開きがあると思うのですが、自分の場合は純粋利益が無きに等しいです。 例えば、年収800万を自称する同人作家さんは、経費を全部差し引いて、純粋利益で800万なのだろうか…。だとしたら、総売上はすごい額だ。 それに対して自分は…